深夜の独り言 ’98年9月(1998/9/1 - 1998/9/30)

1998年9月1日(火)
 今日から9月。だからどーしたって事じゃないが、そろそろ、決算だとか業務達成報告だとかで忙しくなる時期やなー。 来期の業務計画も立てなあかんし。
 うっ、そうゆう話を聞くだけで痛そう(; ;)
 Mac用IRCクライアントと言ったら、 定番はIrcleですね。シェアだけど。 フリーならIRCatとか。こいつは7.5でも大丈夫そうですよ。 そのほか、こんな紹介ページもありまっせ。
 わざわざってわけじゃないですけどね。 以前に私も試みようとしていろいろダウンロードしましたから。でも、会社からは防火壁に阻まれるし寮ではテレホ使えないしで、 どっちにしてもIRC不向き。さみしー(; ;)

1998年9月2日(水)
 5:00 寝苦しくて目を覚ます。シャツやパンツが汗でグッショリ。エアコンをドライにセットしSuspend。8:00 Resume。
 「始末」は9/中に延びたのか。むー。
 Windows95で通常explorerを起動すると常に"デスクトップ"をルートにしてexplorerが立ち上がる。 用のないディレクトリまでダラダラと見えてしまい、非常にうざったい事この上無し。数多の"+"や"-"のブランチ(枝)をかき分け、 目的のファイルやフォルダにたどり着くのに一苦労。故にExplorer(探検家)と命名されたのだろうか?
 どうにかして、スタートメニューの設定の「詳細...」ボタンを押したとき"スタートメニュー"をルートにしてexplorerが立ち上がるのと同様に、 任意のディレクトリをルートに設定出来ないものかと調べていたら、レジストリ中に"explorer /e,/root,%1"とかいう記述を発見。 MS-IM&INでメールやニュースの一覧をツリービューで見る際には"/e,/root"オプションを付けたexplorerを起動してるようだ。
 試しにDOS窓上で、"explorer /e,/root,c:\windows"とタイプして実行したら見事"c:\windows"をルートにしてexplorerが立ち上がった。なんだ、できるんじゃん。
 なぜ、標準的なGUI操作だけでこの機能が実行出来ないのだろうか? こんな便利な機能を隠しておく必要無いのに。それとも私が知らないだけ?
 ま、ともかく出来ることが判明したので、Drag&Dropランチャ(wkLaunchというフリーソフト)に"explorer /e,/root,"を登録。 そのアイコンにフォルダをdropするとそのディレクトリをルートにしてexplorerが立ち上がる。めでたしめでたし。
 あとは、左側のツリービューにファイルまで全部ズラズラ表示できるといいのだが。ようするに、Macのリスト表示と同様の状態にしたいのだけど....。 そんなオプションはさすがに無いだろうなぁ。
 8/24から長期出張中で寮に泊ってる後輩が「洗濯したいので洗剤貸して〜」と、突然襲撃してきたので「私立ジャスティス学園」で迎撃。 格闘系は得意だが「私立〜」は初めてだとか言ってたが、見事玉砕........された(^^;。経験や努力だけでは才能には勝てない実例。
 9/19の花火の場所、どこがいいのかなぁ? 心当たりないっす。

1998年9月3日(木)
 2:00 おもむろに「ナムコ スマッシュコート」をやり出す。2:45だ。寝よ。
 ついにソフトワンも10日という具体的な日にちを言うようになりましたね。勝った(笑)。
 ほんとに。おちおち自販機のこーしーも飲んでられないな。
 最近、お客さんや外注から、仕様書をExcelの書類でもらうことが多くなった。同じ情報量の書類ならならWord書類よりはるかにサイズが小さいし、 Wordと違って下位のバージョンとの互換性もそこそこ保たれてるので、結構重宝する。
 が、しかし、検索機能の貧弱さはなんとかならんかな(--#。1ファイル1シートだった頃ならともかく、 最近は1ファイル(ブックと言うらしい)で複数のシートを持てるようになっているにもかかわらず、 複数のシートにまたがった検索が出来ないとか、昔から相変わらず行方向または列方向のどちらかにしか検索出来ないっては不便極まりない。
 複数のシートにまたがったキーワードを検索するための何か良い方法は無いかな? あと、シート一覧を表示出来る機能とか無いかな?  シートが多くなると、ずらずら並んでるタブの中から目的のシートを探すのが結構大変なのだ。
 バージョンアップする度にダメになっていく気がする。< Excel
 岩手山ニ不穏ナ気配アリ。噴火の予兆か? 政府は無能だし、経済はめちゃめちゃだし、大雨のせいで田んぼは水浸しだし、北朝鮮からミサイルは飛んでくるし、毒関連の嫌な事件は続くし....。こうゆう状態を、まさに
ふんだりけったり
って言うんだろうな(^^;;

1998年9月4日(金)
 青酸入りウーロン茶で死亡者がっ。犯人像や動機は各マスコミで取りざたされているが、 私見としては「青酸なんて簡単に手に入るんだぜ」っていう自己主張のような気がする。 青酸化合物は入手困難だってことを専門家やマスコミは言ってたけど、 今回の犯人にとっては、まさに「やれるもんなら、やってみな〜」っていう挑発としか思えなかったんじゃないかな?
 今日は午後から渋谷の東京本社で打ち合わせ。終わればたぶん直帰だろう。9/12の下見にでも行ってみるかな。
 アップグレードって、あーたねぇ(^^;、 電話機や冷蔵庫や電子レンジに組み込まれてる制御ソフトをアップグレードしようなんて考えないでしょ、普通。 パソコンみたいな機能はついてるけど電話機なんだからさぁ(^^;。
 17:20 打ち合わせ終了。速攻脱出で、東急文化会館5Fの三省堂とコミックステーションを物色。「スーパーロボット大鑑 Ver.98」ゲット。
 円形劇場までの道のりをぶらぶら歩きながらお食事処を探す。あまりグッと惹かれる店はない。そうこうしてるうちに円形劇場着。 一応、その先の交差点まで歩いてみる。あら、ABCってそんなところにあったのね。 なぜか地下鉄の表参道駅側からしか行ったことなかったので、全然知らなかった(^^;;。円形劇場にしても、表参道のほうが近いじゃんか。 頭の中で、渋谷〜表参道近辺の断片的なイメージマップが一部補完された。
 下見を終えて、渋谷駅方面へ戻る。腹が減ったので、前から入ってみたかった東急文化会館の裏手にあるグリル屋さん(『ピサロ』という名前だったかな?)へ。 入口付近は狭く2〜4人掛けのテーブルが4つぐらいだが、奥のほうに6人掛けテーブルが3つほどあるので多少人数が多くても大丈夫だ。
 とりあえず、『殿』(ハンバーグ&ヒレカツ&クリームコロッケ) + ご飯セット(ライス&スープ) + 生ビ(中)を注文。 ライスが少なめなので、お腹いっぱい食べたければ大盛りのほうがよさそうだ。味は、まあ普通。期待した程ではない。 でもジュウジュウ状態で出てくるので、「温かい洋食が食べたい」という人の要望は満たせるかと。これで、1.4K。ビール無しなら1Kとリーズナブル。 定休日は日曜。9/12(土)のコンサート前のお食事処候補としては一応合格。
 19:00 久しぶりに満員電車で帰宅の途に。東上線が、人身事故のため15分ほど遅れて運行していた。

1998年9月5日(土)
 「スーパーロボット大鑑 Ver.98」読みながら死亡。
 5:00 エアコンつけっぱなしで寝たらしく、寒くて一時蘇生。エアコン切って再沈黙。10:30完全蘇生。
 12:30 近所のAOKIへスーツを買いに出かける。自分でスーツを買うなんて、就職活動(と言っても何もしてないけど)の時以来。 他のスーツは、成人祝いに叔父からもらったり親が勝手に買っておいたりしたものだけ。なので、いくらぐらいなのか見当付かず。 コマーシャルなどを見ていると、つるしの上下で19.8Kぐらいかなと思っていたのだが....。AOKIでは安くて29.8K。
 ちゅうことで、友人に電話して何処か安い所を知らないか聞く。上野あたりがいいんでわないかとのこと。 友人もちょうど秋葉へ行く用事があるというので、昼飯も兼ねて秋葉で落ち合うことに。
 14:00 秋葉で合流。昼飯は、肉の万世の5F万世牧場でBランチ + ランチビール。焼肉なんか久しぶり。昼飯の後、アメ横へ。 あ、そういえばT-ZONEに用事があるとか言ってたのに、すっかり忘れてしまってたなぁ(^^;。すまん。
 アメ横で、スーツを探すも、洋服の青山などでは29.8Kが最低。むー、スーツってそんなもんか? もう少し安く買えると思ったのだが。 その値段なら近所のAOKIでも大差ないため、買わずに脱出。ついでに靴も探すが、デザイン・値段的に納得できるものが見つからず。
 鶴見へ移動。TOPOSでスーツと靴を物色。靴はPOLOのやつで妥協できるデザイン・値段の物が見つかったので購入。約50%OFFで5.8K也。 スーツは、上下セットで10Kというのがあったが、上着がサイズ的に多少大きかったのでパス。明日また近所のAOKIへ行って29.8Kのやつを買うことにしよう。
 いつものように、スーパー等でつまみやビール等を買って、友人宅でTVなど見ながら呑み。

今日の教訓:「五穀」は不味い

 24:30 帰宅。

1998年9月6日(日)
 12:30 出動。AOKIへスーツを買いに。紺の上下で29.8K。裾上げと、袖が少し長かったので袖を詰めてもらうことにして、それらの料金と消費税を含めて32K。 当初、靴と併せて30K程度の見込みだったのに、7K程オーバー。7Kあったらゲームソフト1本買えるよなぁ。
 出たついでに、駅前まで出てみる。スーツのせいで予定以上の出費だったため、CD機へ寄って財布の中身を補充。書店といきつけのゲームソフト屋さんを覗く。 ゲームソフト屋のおにーさんとお話。ほえ、「サンバギータ」は10月に延期ですか。映研活動三角関係とシェアを食い合わないようにするため期間を空けたらしい。そもそも、三角関係自体売れてないらしいけど。それと、「メタルギア」「Gジェネ」がバカ売れしてるとか。
 洗濯。ジーンズは色が落ちるので別に洗ったのだが、乾燥機に入れるときまでは注意してなかったぁ(^^;。 白物に色が移ってしまった。んな訳で、白物だけ漂白剤も使いつつ再洗濯&乾燥。 普段は別々に乾燥してたのだが、今日は2つある乾燥機のうち1つが塞がってたので、時間差でやるのも面倒なので「えいやっ」で全部ほうり込んでしまったのが敗因。 結局、いつも以上に時間と手間がかかってしまった。やれやれ。

1998年9月7日(月)
 平田さん、生誕10592日ぽめれちょう。
 ニセモード全開。23:30帰宅。ばたっ。
 全米オープンで、グラフが早くも敗退。むー、残念。
 ごめん。他のメールの合間に埋もれていて見落としてました(^^;;。 やっぱ、フィルタによる自動振り分け機能が無いと辛いなぁ。

1998年9月8日(火)
 今日もひたすらニセ。がくっ。
 23:00 帰宅。留守電にソフトワンからのメッセージ。「燃えドラ '98」入荷とのこと。 12日に渋谷行く前に秋葉行って引き取ってこよう。

1998年9月9日(水)
 午前中は、ホンモノモードでデベその仕事をしてみたり。すまんなっ、会社!(全然済まなそうぢゃないな(^^;)
 いかんいかん、そんな場合ぢゃないのに(^^;。 ってことで、午後はニセモードへ沈んで行くのであった。ズブズブズブズブッ....。
 15:00 会社の近所の歯科へ。今日は検診だけだったが、治療の必要な虫歯5本(C1 1本, C2 4本)、要歯石除去。しかも軽い歯肉炎だったらしい(^^;。 いかんなぁ。歯磨きを怠りがちだったのが祟ってるな。でも、自分で思ってたより軽傷かも(^^;;;。
 にしても、その場で治療の予約が出来ないのが、かったるいなぁ。 その場で予約できるならそのまま治療連鎖モードへ突入できるのに、一回一回電話予約なんてうざったい。 めんどくさがりな私のこと、きっと途中で行くの止めちゃうんだ。現に、歯科の玄関を出た瞬間に行く気が失せてしまった自分がここに居る(汗)。 でもなぁ、そろそろ「本気(マジ)でいかなきゃヤバいだろっ」とは思ってはいるのだ。
 知らぬ間にいろいろと発表されているなぁ。 どれもこれも、初めて見た気がしないのは何故? これがいわゆる既視感(デジャブ)ってやつなのだろうかと思ったり思わなかったり(爆)。
 スペック的には私の購買意欲を掻き立てないが、FinePix700BKの黒いボディにはちょっとそそられる。 さすがに、噂のスケルトンモデルはやめたんだねぇ。DS-10Sの不評で懲りたかな(笑)。
 FinePix600Zは、残念なことに一眼レフじゃないんだよなぁ。 メガピクセル・一眼・3倍(以上)ズーム・マクロで30cm、って条件だと、 この間発表されたSONYDSC-D700があるけど、値段がなぁ....(^^;。 でも、30cmまで寄れて150K切るようならFinePix600Zも考えてもいいかもしれない。
 ちゅうことで、僕的には、現時点ではまだC-1400Lが欲しい機種No.1。 電池寿命の改善などを施した150万画素クラスの後継機の噂があるので買い控えているんだけど....。 出すよね? 出してくれるよね? > OLYMPUSさん

1998年9月11日(金)
 深夜にバンプレストのCM。その中で、プライズ景品のスーパーロボット大戦キーホルダーに新しいシリーズ(5種)が出たらしい。 ガイキングとか含まれてるぞ。明日は浩子さんのコンサート行くので無理だろうけど、 日曜日は晴れてたら池袋のゲーセンを物色してみよう。
 電圧を上げて強制起動するために、 最近は「スーパーロボット大戦ボーカルコレクション2」にお世話になってる。 1曲目の「時を越えて」で一気にPOWER MAX!!  でも、電圧というよりは血圧MAXかも(苦笑)。
 とか言ってたら出た。 150万画素モデルぢゃないけど、他の点がしっかり改良されてる。マニュアルホワイトバランスも嬉しい。 C-1400XLもいいが、一眼じゃないけど価格性能比的にC-900 ZOOMも捨て難い。マクロで20cmまで寄れるって点やデザインがグー。 常に持ち歩くならC-900 ZOOMだな。もしかしたら、C-900 ZOOMに転ぶかも。ああ、なんて浮気性なボク(^^;。 どっちにしても、どっかの150万画素機より全然いいぢゃん(^-^)。
 にしても、「来年初頭にも色々なアナウンスがあるだろうし」って発言が気になるうっ。 もしかして、「噂」の正体は今回のC-1400XL / C-900 ZOOMぢゃなくて、そっちなのか!? むむむっ。
 今日は会社の創立8周年記念日らしい。休みでもないし特にイベントも無いから、すっかり忘れていたよ。 出社してみたら、記念品が配られてたのでやっと気付いた(^^;。記念品ちゅうても、オヤジ趣味のハンカチ2枚。 うちのJijyにあげても、そんなシャレたハンカチなんか使わないだろうし....。 どっちにしてもタンス(または押入れ)の肥しになること間違いなし。まだ、シャーペンやボールペンのほうがありがたい。
 ま、タダでくれる物だから文句は言わないけどサ(十分言ってるぢゃないかっ(^^;)。
 着るPC?  やっとSFな世の中がやってくるのだらうか?  その割に得体の知れない何かに出会ったときのようなワクワク感が全くないのは、中身が所詮Wintelだからなのか?  現実的な路線でこぢんまりとまとまっちゃってるあたりがつまらん。
 なによりも、装着した姿が、 どうみても何らかの医療器具を身につけてるようにしか見えない。かっちょわるぅ。

1998年9月12日(土)
 11:45 谷山浩子101人コンサートスペシャル'98 Aプログラム2日目@青山円形劇場に行くため出発。 途中ますやまさんから電波。休日出勤のため夕方から合流との報。 13:00秋葉着。ソフトワンにて予約してあった「燃えドラ'98」2枚保護。 近日中に1枚送ります。> はらかわさん
 まだ時間に余裕があるので、駅前のSEGAでプライズ。

<今日の収穫>  EVAの初号機、弐号機もあったが、欲しくなかったので無視。
 14:00 渋谷着。伊藤さんから電波。休日出勤のため食事から合流との報。待ち合わせ場所の三省堂に行ったらまだ誰も居ず。 三省堂とコミックステーションを物色するも収穫無し。コミックステーションでしゃあるさん発見。 2人で三省堂へ移動したら壊れてる人平田さん発見。
 14:30 ジャストタイムで伊東君登場。あまりにジャストタイムで集合完了のため、時間を持て余す(^^;。 よって、14:50を集合時間に再設定して一時解散。
 15:00 プラネタリウム鑑賞。中秋の名月特集。偽物と分かってはいても、吸い込まれるような星空を眺めると落ち着くね。 宇宙に夢を馳せていた少年時代を思い出す。約1時間ほどで終了。 プラネを出たところで伊藤さんに電波を飛ばしたら、ちょうど下まで来てるとのこと。で、合流。
 先日下見した『ピサロ』で昼(夕?)飯。野球の話から、長島野球論議に華が咲いたり(笑)。その結果、 という結論に達しましたので、よろしく。 > 12球団オーナー諸氏(笑)
 途中、ゲーセンで少し時間を潰したりしつつ、18:00青山円形劇場着。入口前の広場でほげほげとしてると、ますやまさんから電波。どうやら会社から脱走することに成功したらしい。ということで、ほどなく会場前に姿を現す。
 おや、髪ちょっと延ばしたのかな? って言うか切ってないだけか(^^;? でも短すぎるよりは似合ってると思う。 < 言いそびれた(^^;
 18:30 開場。 平田さんから、さちさん有木さんの知り合いだという方を紹介される。しかも、私の日記も読んでるとか。世間は狭い(^^;。
 ホールではCDやビデオなど売っていた。ますやまさんがビデオなど買っていた。 後で貸してね。(あ、ビデオtoビデオのダビング環境が無い(^^;;;)
 19:00 開演。コンサート内容の詳細は、平田さんあたりが書くだろうし、MLにも流れるだろうから割愛。
 Aプログラムは1970年代の曲で構成されてるとの事で、聴いたこと無い(と思われる)曲も何曲かあったり。 でも、そんな事気にするまでもなく引き込まれて聴き入る。ゲストの方や石井A.Q.さんとの掛け合いトークも最高に面白かった。 そうか、『カントリーガール』はメタフィクションだったのか(笑)。 やっぱ、みんな(良い意味で)変な人だわ(注:私なりの最高の賛辞)
 21:?? 約2時間程度で終了。アンケート書いたり、マウスパッド(1.3K)に敗北したり。 その後、6人で鹿鳴館で晩飯兼呑み。ここで、しゃあるさんからホンモノ名刺をいただく。
 23:45 帰宅の途に。池袋24:20着。滑り込みで24:21の最終に乗り込むことに成功し、なんとか無事帰宅。ひやひや(^^;;

1998年9月13日(日)
 9:30 寝たのが4:00過ぎだったにもかかわらず、こんな時間に目が覚めてしまう。
 おお、約1ケ月ぶりの更新。 はっ、私なんか何も考えずに名前びしばし書きまくってしまってる(もちろん実名であるとは限らないけど(^^;;;)。 書かれて困る人は連絡してね。ま。今まで特にクレーム来てないし、大丈夫か(^^;。 もちろん私の名前は書いてくれてかまいません。
 そうそう、コンサートの話。私はファン暦が短いので、結構新鮮な感じがしました。特にアンコールの曲はまったくの初めて。 古いアルバムも買ってはいるんだけど、買ったときに1、2度聴くだけで、 あとは「MEMORIES」とか「眠れない夜のために...」とかを聴いてる事が多いからなぁ(^^;。あらためて古いほうを聴きなおしてみたくなりました。
 なんか、今日未明に池袋駅西口の公園で爆発騒ぎがあったそうな。小石などを詰めた時限発火式のものらしい。毒物騒ぎの次は爆発物騒ぎか? 物騒だなぁ。まあ、軽傷者3名って事で済んだらしいので、よかったけど。
 今日は池袋やめとくか? でも、騒ぎのあった西口には用は無いし、ハンズで探したい物もあるので、出かけてみよう。

 ハンズでかくれんぼお買い物。ついでに、ゲーセンを覗く。どっちがついでやら(^^;。でも、食指をそそるような物がなかったので、なにもせず脱出。 池袋、お祭りだったらしく、御輿が出ていた。御輿の先頭で、お父さんに肩車された半纏着た小さい女の子が、ワッショイワッショイのかけ声にあわせて楽しそうに体を動かしている様子がすごくかわいかった(^^)
 なんか、すげーことになってたようで....(^^;;

1998年9月14日(月)
 気持ちはわかるけど、馬鹿を追放するってことは、 自分達の価値観や主義主張に沿わない者をそのコミュニティから排斥するってことで、一歩間違うと危険な思想だと思うですよ(^^;;。 最も理想的なのは、その馬鹿を教育して馬鹿じゃなくしてあげるってことなんだけど....。
 ただ、「馬鹿」が馬鹿扱いされる理由の1つが、「より包括的なコミュニティのルールやマナーすら {知らない | 守れていない}」という点だ。 MLを例に挙げれば、「単純な1対1のメール送受信のルールやマナーすら {知らない | 守れていない}」ということだ。
 よっぽど閉鎖的で反社会的で偏向したコミュニティでない限りは、そのコミュニティを包括するさらに大きなコミュニティが前提として存在し、 その大きなコミュニティのルールやマナーに許容されている。 そんな大前提として存在しているルールやマナーも満足に {知らない | 守れない} 人間を教育する義理も義務もない。 仮にやったとしても、その活動の比率がコミュニティ本来の目的遂行活動の比率よりも高くなってしまうようなら、そのコミュニティの存在意義自体が疑わしくなる。
 やはり、「馬鹿」に対する最も妥当な対処は「顔洗って出直してこい」と言ってやることかもしれない。 あるいは、そうゆう「馬鹿」が入ってこないような予防措置(適性試験など)を用意しておくか。
 ただ、追放するにしろ教育するにしろ予防するにしろ、重要なのは、当人にきちんとそのコミュニティにとって不適合であることを自覚させ納得させることだろうね。 難しいけど。
 今日は、飛び石連休の狭間ということもあって休む人が多く、打ち合わせも急な飛び込みの仕事も無い。平和な1日だ。 んー、私も休んでも良かったかもしれない(^^;。今日は早めに帰ろう。

1998年9月15日(火)
 昼から洗濯と掃除と整理整頓。整理を始めたら、わけのわからないモノが出てくるわ出てくるわ(^^;。 当時は必要だと思ってしまっておいたのに全く必要なかったし今さら必要のないモノとか、何故捨てずにとっておいたか分からないモノとか....。
 ともかく、モロモロ捨てたおかげで、収納場所がなく部屋中に散乱してたCDなどが綺麗に収納・整頓できた。 終わった頃には晩飯時。やれやれ。
 タレコミにより、例の名古屋での騒動の詳細が判明。 「撮らないでね」って言われたのに隠し撮りしてた馬鹿がいたらしい。それが誰かって事も特定できてるので、名指しで糾弾も可能。 こうゆう一部の心ない馬鹿のために、某ML全体に対する心象を悪くしてしまってるとしたら問題だ。
 きっちり当人に警告すべきなんだろうけど、そうするとタレコミしてくれた人の事とかその周辺の微妙な人間関係をバラしてしまうことにもなり、 非常に微妙な問題だ。

1998年9月16日(水)
 件の馬鹿に関してはしばらく静観することにした。こうゆう馬鹿に関わると疲れそうだし。 馬鹿でないとしたら、MLに流れた一連の記事を読んで自分のした行為が悪いことだと気づいてるはずだし反省もしてるはずだ。 そうでないなら、救いようが無い。それに、これってMLだからどーとかって問題じゃないしなぁ。 MLで一般社会常識の啓蒙活動までする義理や義務はないよな。
 台風一過。今の私の心理状態とは違って爽やかな青空だ。日ざしが眩しいぜ。
 さて、今日も夕方から渋谷の東京本社だ。今日は社内の人間との打ち合わせなので、スーツはいらんな....と思ったら、 いっしょに行くバ課長が「上着やネクタイはいらないけど、みっともないからジーンズはやめろ」と言うので、いったん着替えに寮に戻らなきゃいけなくなった。 特に穴が空いてるとか、妙な柄がついてるとかってんじゃなく、ごく普通のブルージーンズなんだから、みっともなくないんだがなぁ。価値観の相違か。 別に社外の人間と会うわけじゃないのに。
 日頃の経験から、この課長とは言い争うだけ無駄だと分かっている。 温和で人当たりが良く他人の意見にも良く耳を貸す人なんだけど、肝心な部分は絶対に曲げない。例えるなら、「スポンジでくるんだ鉄筋」(^^;。 なので、不本意ながら従うことにした。 服装がちょっと変わったぐらいで他に何が変わるというものでもなかろうに....。頑固オヤジめ(--#。
 こうやって、人間は小さな妥協を繰り返しつつ、組織に従属して埋没していくのだろうか? にんともかんとも。
 19:30 やっと打ち合わせ終了。課長が呑みに行きたそうな雰囲気を醸し出していたので、「本屋に寄って帰ります」と予防線を張る。 渋谷駅前で課長から離脱して東急文化会館の三省堂&コミックステーションへ。特に収穫無し。
 せっかくだから晩飯を何処かで食っていこうと思ったが思い付くのは「ピサロ」ぐらい。ワンパターンな俺(^^;。 久々に美味しいパスタを食べたいなぁと思うも、109「壁の穴」は一人で行くような雰囲気でもないし、 かと言って渋谷じゃ呼び出せる人のあても無し。ちゅうことで、結局「ピサロ」で、テリヤキハンバーグ&エビフライ + ご飯セット(大盛)。
 21:30 駅前のなじみのゲーム屋さんで「御神楽少女探偵団」を予約無しでフライングゲット。ゲーム屋のおにーさんとしばし歓談。22:00帰宅。
 「御神楽少女探偵団」開封。CD4枚組み。 けっこうボリュームあるかと思いきや、うち2枚はミニゲームや設定資料集といったものが収録されているおまけのようなもの。ヘナヘナ(^^;。
 とりあえず起動。OPアニメは綺麗だ。キャラデザは小林明美という人。どっかで見たことある絵なんだけどなぁ? 思い出せない。 名前に見覚えがあるような気がするのは、きっと高田明美との勘違いだろう(^^;。OP主題歌は、舞台となった時代の雰囲気と合ってないような気がする。
 で、さっそくオプション....と思ったら、シナリオを始めないと設定画面にいけないのね(^^;。ってことで、練習シナリオ『五銭銅貨』を始めてみる。 ううっ、カーソル移動がふわふわしてて気持ちわるぅ(^^;;。慣れの問題か?
 設定画面では、カーソル速度やメッセージ速度は基本としてルビの有無やいろんな表示エフェクトを細かく設定できるが、どう変えても大差ない。 初期設定から変える必要はあまり無いだろう。ただ、壁紙のスクロールは目に悪いし酔う(^^;。壁紙は「無し」に設定すべし。
 実際、シナリオを始めてみると....、およ? シナリオ中では声無しかい?  最近この手のゲームってたいてい声付きなもんだから、てっきりこいつもそうかと思っていた(^^;;。まあ、どっちでもいいけど。
 肝心の内容だが、練習シナリオはゲームシステムや操作方法の説明を兼ねたもの。練習用だけあって、迷うような部分も無いのでサクサクとクリア。 本編は明日やろう。

1998年9月17日(木)
 「御神楽少女探偵団」の本編をスタート。最初のシナリオ『幽鬼郎』を前編、後編、解決編と一気にクリア。ネタバレになるので詳しくは書かないが、 ストーリー的にはさして意表を突いた展開も無く、推理小説を読み慣れた人なら特に引っかかること無く進めるだろう。まあ、悪く言えば底が浅い。 でも、ストーリー的に底が浅い小説が必ずしも面白くないわけではないのと同様に、このゲームも決して面白くないという訳ではない。
 各編はいくつかの章で構成されていて、解決編以外の各編各章は回数制限ありの推理トリガーで規定ポイントを稼がないと次の章に進めない仕組みになっている。 この推理トリガーの各章毎の使用回数がなかなか絶妙で、若干の間違いはどうにかなるけど、考え無しに使いまくれるほど多くも無い。 全部使い切っても規定ポイントが稼げなかったらその時点でゲームオーバー。 これが適度な緊張感になってて、中だるみ感が無い。 ストーリーの長さ的にも、短編を1話読むぐらいの感覚なので、根性無しの私には調度いい。肩ひじ張らずに楽しめるという点では、なかなか良いバランスのゲームかも。

 あまり関係ないけど、久しぶりにクリスティが読みたくなった。ここ1, 2年読んでないし。
 電波を飛ばすたび居場所が変わってる。すなわち、観測すると状態が変化する。 不確定性原理を体現してる人なんでしゃうか(笑)? 確実に捕まえるには、マクスウェルの悪魔を召喚しなければなりませんな。

1998年9月19日(土)
 目が覚めたら10:00近い。やば(^^;。サクサクと朝風呂。10:40出発。 電車が来るまで若干時間があったので駅の書店を覗くと、「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」(16)「塗仏の宴 宴の始末」発見。即ゲット。
 若干遅れるかと思ったが12:00ジャストぐらいに待ち合わせ場所着。既に、よっしーさん、天狼さん、大魔王さまが改札前で待っていた。 ますやまさんは具合が悪いそうで不参加とのこと。
 まずは昼飯。食べながら近況報告や徒然なるままにいろんな話をしたり。食べた後はボーリング。さすがに久しぶりってことで全然決まらない(^^;。 2ゲームやって、1ゲーム目は100もいかず(^^;。2ゲーム目で128。良くはないが、まあこんなもんだろ。 よっしーさんは初めてとのことで苦戦するも、スペアやストライクが何度か。天狼さんは、コンスタントに決めてくる。なかなか。 大魔王さまは(スコアが)荒れた。1ゲーム目と2ゲーム目じゃ、全然違う人みたいだった(^^;。
 両脇のレーンで投げてた人のフォームが独特でおもわずツボにはまってみんなで大笑いする。大魔王さま曰く「泥棒投げ」(笑)。
 ボーリングの後は、ゲームコーナーでゲームやプリクラ。
 ボーリング場を出た後は、しばらく歩いてカラオケへ。カラオケ屋さんの入口付近に犬。芝とコリー(?)。撫でて遊ぶ。やっぱ、犬はかわいいわ〜ん(^-^)。 X2000で2時間程歌う。
 カラオケの後はよっしーさん宅へお邪魔。大魔王さまがネコちゃんたちとじゃれる。 よっしーさん手作りのお菓子(ババロアとブラウニー)や夕飯をいただきながら歓談。大変美味しかったです(^-^)。ごちそうさまでしたm(_ _)m。
 ご飯の後は、近所の公園で本日のメインイベント、「余った花火を使いきろう会」。しゅぱぱぱぱっ、ぶわっ、ばちばちばち。 しばし童心に還る。線香花火やぐるぐる系が若干残ってしまったが、あらかた使い尽くす。
 一旦よっしーさん宅へ戻り1日の清算をしてから帰宅の途に。夜遅くまでお邪魔してしまいました。 ご家族の方とネコちゃん達とカメックによろしくお伝えください。> よっしーさん
 携帯を確認したらチャクシンアリ。伊藤さんからだった。時間的に、カラオケで歌ってる時だな。気がつかなくてゴメンなさい。
 あら、そうなの? 伝えておきましょう。

1998年9月20日(日)
 12:?? 出動。13:20新宿着。なにやらお祭りのようで、歩行者天国になってる。 待ち合わせ時間までちと時間があったので、待ち合わせ場所でもある紀伊国屋の中のCD屋さんを覗くも「カイの迷宮」は見つからず。 それどころか店員さんに「谷山浩子の新譜ありますか?」と聞いたところ、「谷山....? 最近の人ですか?」などと寝ぼけたこと言いやがる。 ダメダメだ(^^;。紀伊国屋を出て他の店を当たろうかと思ったが、待ち合わせ時間も迫っていたのでやめた。
 すぐに、さちさん、おぐま氏、さとる君、秦さん登場。
 5人で高野フルーツパーラーへ。10〜15分ほど待ち。それぞれ、それぞれパフェなど頼む。チョコパフェが無かったので私は基本のフルーツパフェ。 フルーツが美味しゅうございました。でも、秦さんの食べてたバナナとブルーベリーのパフェ(?)もすごく美味しそうだった :-D~~。そっち注文すればよかったかな?  こんな僕ははたして軟弱だろうか〜♪
 高野店内をしばし物色した後、呑みに行くにはまだ早かろうということで玉転がしへ。2ゲーム。1ゲーム目は100いかず(; ;)。 2ゲーム目もやっと100を超えて、勝ったと思ったら最後の最後でさちさんに逆転されてしまった(^^;。
 ボーリングの後、(なぜか)さちさんの案内で呑み屋さんへ行くも、貸切り宴会って事で入れず。 心当たりのある高田馬場へ移動するも、そこはお休み。がっくし。ってことで、無難に魚民で20:30まで呑んで解散。
 既に眠そうだったけど、レポートがんばってね。> 秦さん

1998年9月21日(月)
 こわひ(^^;;。 関わると、どんどん連れていかれてどんどんしまわれちゃうんでしょうか(怖い想像(; ;))。 過去に携帯電話にまつわる不幸な体験をしたんだらうか? 私も気をつけよう。
 ならば、ピカチュウとお友達になりませう(笑)。 うちのは、買ってからだいぶ経つというのにまだ累積30万歩にもなってない(だって、平日はいくら頑張っても3K歩ぐらいなんだもの(^^;)。 それなのに、ああそれなのに、ポケットに入れて歩いてるせいか、湿気にやられたらしく、液晶の表示がおかしくなってきてる。 しかも、そろそろ電池切れの心配も。これじゃ永遠に999,999歩なんて到達しそうにない(^^;。 ええい、こうなったら次はポケットハローキティかっ(どっちにしてもダメダメかも(^^;)!?
 ふにふにと何かひらめきました。BOOK OFFで、都内最大規模の店舗ってどこだろうか? たまに情報系番組で取材を受けてたりする荻窪駅北口店?
 21:00 やっと仕事終わり。今ごろはロシア人迎撃OFFのみなさんは青山劇場に集まってる頃だな。さすがに行けない。 ますやまさんは間に合ったかな?
 やっとシリウスが使えるようになった。追加サービスのメールアカウントを申し込む。 希望アカウント名を第一希望から第三希望まで入力して登録。 したら、見事に第三希望のterurinに決定(汗)。即利用可能。
 ホームページのディスクも15MBほど申し込む。 これだけありゃ足りなくなることはないだろうし、足りなきゃ追加できる。なにより、どう使うかまだ決めてないし(大汗)。でもこれで0.75Kだから安い。 こっちは使えるようになるまでしばらくかかるらしい。
 やっと夏休みが取れたと喜んでいる人がいると思ったら、この台風だ。しかも愛と友情のツープラトン。 やはり、台風じょ....(以下自粛(^^;)。
 いや太田貴子情報をフォローしてる人を知ってそうな人の心当たりってことで、思い浮かんだだけだよ。 それがなぜかって言われてもなぁ....(^^;。でも、正解だったようでなにより(笑)。

1998年9月22日(火)
 晴れたり曇ったり。にしても蒸し暑い。ツープラトン台風は何処へ?  と思ったら、妹(8号)は先に温帯低気圧に成り下がってしまったらしいし、姉(7号)はまだ西日本方面をうろうろしてるようだ。 関東は今日の夜から明日未明が山場か?
 '98 青山円形劇場101人コンサートスペシャル・アンケートをヨミヨミ。 おぎのくんって、すごくいい人みたいだ(^^)。
 それはそうと、私の環境(Mac, Netscape Communicator4.05)で日記 が文字化けで読めないのはなぜ?
 と思って調べたら、どうもCSS絡みの問題のようだ。CSSを無効にするか、page-specifiedなフォントを無効にするとちゃんと表示される。 たぶん、CSS中で指定されてるフォントがMacに無いためじゃないかと思うが、支障は無いのでpage-specifiedなフォントは無効にしてしまおう。
 17:00 夜どころか既に外は暴風雨。たった3分されど3分(通勤時間)。傘持ってきてねーよぉ(^^;。 ま、この風じゃ傘なんか役に立たないだろうけど。うちはまだ退去勧告は出てないな。 大丈夫なんだろうか?
 17:30 さちさんに電波を飛ばす。既に会合は始まってた。 なにやら美味しそうな物を食べてるとのこと。くちょ。仕事のバカっ!天気のバカっ!(泣)

1998年9月23日(水)
 結局昨日は、暴風雨も早々におさまり、仕事も21:00過ぎに切り上げた(というか、煮詰まったので現実逃避した)ので、行こうと思えば行けたかもしれず....。< さちファンクラブ会合
 でも、以前に所属してた事業所の同僚から「明日の朝襲撃する」との予告が舞い込んできたので迎撃体制を整えねばならず、あきらめて帰宅。 今回は参加できず申し訳有りませんでした。> さちさん&名誉会長殿(笑)&ひみつの人

 迎撃体制を整えるためにも、そろそろ寝なければ(2:00)。
 10:00 起動。洗濯物を洗濯機へほうり込んで朝風呂へ。予告したくせにまだ来ない。洗濯物を乾燥機へほうり込んで、「御神楽」。 本編2つめのシナリオ『太白星』を前編、後編、解決編と一気にクリア。
 12:30 まだ来ない。連絡もないし携帯の番号も教えてないので動けねー。
 結局13:00過ぎに到着。道路が混んでたとのこと。だったら途中で電話してくれー(^^;。 おお、いつのまにかマーチからキューブにバージョンアップしてる。そのまま、その車で最寄りのデニーズへ行き昼飯。 途中、本屋に立ち寄り「週間ベースボール」を探すが見あたらず。
 戻ってきてゲームしたり雑談したり。お試し版の「XI」のパズルにはまる。そんなこんなで、いくつかのゲームを強奪して18:00頃帰っていった。
 「御神楽」本編3つめのシナリオ『夢男』を前編、後編、解決編と一気にクリア。1つめや2つめと違い、純粋にトリックで勝負。 むむっ、犯人はともかく、トリックを全部解明しないまま終わりかっ!? と思ったら、『蘇る夢男』ってシナリオに繋がるのね(^^;。 ってことは、実は真犯人は他に?

1998年9月24日(木)
 2:?? CXで、「天野喜孝」という番組が放送されてた。眠いが思わず見ちゃう。 うー、どんどん有名になって遠くに行ってしまう気がする。古くからのファンとしては嬉しくもありちょっと寂しくもあり、複雑なところ。
 今日や明日〆の報告書やら提出書類が山積みなので、ニセモードでテキパキお仕事っ....と思ったら、部長から電話。 部長の質問に色々答えていたら、気がつくともうお昼だよ。ダメすぎ。
 Oh!Xのムックは10/1発売らしい。木曜か。買いに行けない。 すぐ無くなっちゃいそうなので、誰か買う予定の人がいれば、私の分も1冊保護しておいてほしいナリ。

 しゃあるさんにproxyを引き受けていただける事に。ありがたき。よろしくお願いします。
 なかなかいいダメさ加減ですね(笑)。帝都襲撃おつかれさまでした(^^)

1998年9月25日(金)
 やあ、シリーズ化してますねぇ、 おぎのくん(^^)
 某特定個人間のみで血液型に関する話題沸騰(笑)。気になったのでアンケート。

Q. 私の血液型は何型に見えますか?

 FSS VIIIIもう出たのか。 公称では29日だったはずだが。まあ、雑誌や本が公称発売日より早く店頭に並ぶのはよくある話だけど。
 "Hacker"って元々、 「コンピュータでプログラミングに取り組む人」とか「コンピュータ技術を深く探求する人」 って意味で用いられていたはずなのに、いつ何処で意味がすり変わったんだろう?
 『蘇る夢男』完。納得いかん。

(ネタばれなのでコメント化)
・・・

 『幽鬼郎』『太白星』とは趣を変えてトリックに凝ってみたのはいいが、ちょっと詰めが雑すぎ。

1998年9月26日(土)
 13:00 雨だ。でも出撃。給料日後なの散財モード発動(って言うか、予定通りだけど(^^;)。神保町で、「炎の筆魂・弐巻」「ファイブスター物語I 1998 EDITION」「ファイブスター物語VIIII」「週間ベースボール」10/5号ゲット。
 秋葉で、「カイの迷宮」「太陽の牙ダグラム」LD BOX PART-2「ブレンパワード」Vol.3ゲット。さらに「LIVE TOUR '98 from スーパーロボット魂」発見。6月のON AIR EASTのライブCDだ。当然即捕獲。
 池袋でゲーセンでも覗いてから帰ろうかと思ったが、背中のデイバッグと片手にぶら下げたBOXが重いのとシトシト降る霧雨がうっとおしかったので、サクサクと直帰。
 小一時間程うたた寝してから、晩飯を調達しにコンビニへ。晩飯の後は、「ブレン」を見たり。んー、双子のブレンはなんかカワイイぞ(^^)
 1:30 「ダグラム」を8話分(36話まで)見る。「ブレン」から連続5時間半のLD観賞。さすがにちかれた。 「カイの迷宮」聴きながら寝よ。

1998年9月27日(日)
 11:00 起動。昼飯など食いながら、「ダグラム」の残り16話(52話まで)+映像特典を見る。見終わったのが17:30。 映像特典「DUGRAM VS ROUND-FACER」に出てくる空や宇宙を飛び回るダグラムが面白い。(今はなき(^^;)VHD用の3D映像作品だったらしい(LD収録版は2D)。 さらにもう一つの映像特典が「チョロQダグラム」。わはははっ、こんなんだったのかぁ(^o^)
 残り23話(53話〜75話)。今考えるとえらく長い期間の作品だったんだなぁ。12/25発売予定のPART-3が待ち遠しい。
 2週間分ほど録り溜めしておいたビデオ見たり、「LIVE TOUR '98 from スーパーロボット魂」聴いたり。冷房ガンガンの部屋の中でなぜか汗だくだったり。 気がついたらVOICE VOYAGEの時間だったり。はうっ。

1998年9月28日(月)
 巷で話題(?)のキカイオーですが、 ソフトワンで主題歌(?)シングルを見て思わず「お、勇者シリーズの新しいやつか?」と思ってしまった(^^;。 よく見たらカプコンのアーケードゲームである事が判明(^^;。 実物は見たことないからどんなゲームなのかわかんないけど、 設定見ただけでワクワクする感じ。
 そういえば、子供の頃、大きくなったら合体変形するロボットになりたいと思っていた事があったなぁ(笑)。
 アメリカが臨界前核実験。爆発を伴わないからCTBTに違反しないって? 何考えてんだか....。 CTBTに調印してない国が核実験したら鬼の首を取ったみたいに非難しておいて、 CTBTに調印してる自分達の核実験は正当化しようとするのかよ。 こんなんじゃ、インドやパキスタンの核実験の是非を云々出来る資格は無いよなぁ。
 注文してたMicrosoft Office 98 Macintosh Editionが入荷。 いきなり今使ってる環境に入れるのは怖いので、別パーティションにOSを新規インストールしてそこへインストールしてみる。
 カスタムインストールで最低限のものだけにしたのに50MB以上も占有しやがる。 しかも、システムフォルダに入れられる物までカウントしたらそれ以上。無駄にでかい(--#。 さっそくExcel98を起動.....。起動が遅い(--#。ろくに基本機能の改良もしてないくせに用の無い派手な機能ばかりゴテゴテ付けやがって....。 バージョンアップする度に重くなってきやがる。軽さや機能のバランスから見て、Excelは4.0が一番使い勝手が良かったと思うナリ。 Word98も起動してみるが....、推して知るべし(--#。
 にしても、何かドキュメントを開いていないと初期設定が出来ないという点は相変わらず直ってないのだな。頭悪すぎ。

 システムフォルダにゴチャゴチャといろんなファイルを入れてくれるので、必要か不要かを見分けたり他のアプリや古いバージョンとの互換性を調べようと、 各種ファイルを抜いたり入れたりして実験....、と思ったら、 Excel98やWord98を起動した瞬間に勝手にシステムフォルダの中身をチェックして必要なファイルのインストールを開始してしまう。 ははぁ、これが噂の"First Run Installation"という機能か。しかも、その機能を実行するか否かの選択権はユーザには無いらしい。 有無を言わせず....ちゅうことか。余計なまねを....凸(--#

 Officeの古い版と関連する機能拡張書類などを別次元別フォルダへ退避して、Office98と置き換える。とりあえず今のところは問題なく移行完了。 でも何があるかわからんし、しばらくは古いほうも消せないな。

1998年9月29日(火)
 使えるか使えないかっていう判断は、主観や比較対象の問題だけどね。 まあ、速度的には良くなってるんじゃないかな(起動時間を除く)。まあ、G3なら余裕でしょう。安定度はよくわからんな。今日、爆弾出たし(^^;。
 でも、個人的に気にくわない仕様が沢山あるので、「使いたくない」のは確か。"First Run Installation"なんて小さな親切大きなお世話だっちゅーのっ。 "AutoUpdate"の件もちょっとひっかかるしね。
 そうそう、Word98にはMacWriteIIEGWORDWord Perfectなどの書類をコンバートする変換フィルタが無いので、それらからの移行を考えてる人は要注意。 一応、前バージョン(Word 6.0 for Mac)のフィルタが使えることを確認したので、前バージョンを持っているか前バージョンからのアップグレードの人なら大丈夫だろう。
 無事届いたようでなによりです(^^)
 あ、上野の森は今日から始まってるんだったね。 早速報告も上がってきてるし。そういや、天野系で誰か日記書かないかな。 恵理さま書いてるけど、アンカー無いしなぁ。 10/3に会ったらお願いしてみやう。
 それはいくらなんでも軟弱すぎ(^^;
 「御神楽」最後のシナリオ『猟奇同盟』開始。おお、最初から盛り上がるぞ。さすが最終話、と思ったら....。ありゃりゃ(^^;。

1998年9月30日(水)
 はっ、今日で9月も終わりだ。
 血液型アンケートは独断と偏見で唐突に締め切りました。ということで、結果発表。
A・・・4
B・・・2
AB・・・0
O・・・1
 という結果になりました。中には「知らなければA型に見える」という意見も若干1票あったので、実質Aがだんとつ。 にしても、どー見てもO型ってのは無いでしょ。> たかはし40 or さとる16君(笑)
 正解はB型です。どうしてA型に見えるんだろうか?  血液型別性格診断は所詮統計にすぎないけど、その統計結果に基づいた世間の風評に当てはめて自分を客観的に評価すると、いわゆる典型的B型人間なのだがなぁ。
 これを教訓にもっとB型らしく生きていこうと思ったり思わなかったり。
 実際に仕事を担当する当事者間においては了解事項になっていた話が、それ以外の関係者にまったく伝わってなかった。 故に、既定事項に関しての質問メール出すというまぬけな事をしてしまったでわないかっ。どうりで話がかみ合わないと思った(^^;。 そうゆう重要なメールのやりとりはちゃんと関係者全員にCcしてくれよなー。
 うー、頭が頭痛(--;。なんだろう? しかし、今日中に書かねばならぬドキュメントがもう一つ....。


[戻る]