深夜の独り言 2005 年 6 月(2005/6/1 - 2005/6/30)

2005 年 6 月 1 日(水)
 今日から 6 月。今年ももう半年過ぎようとしている。早いなぁ。
 「AOpenが「Mac mini」より小さなベアボーンを展示」。いづれ出るだろうと思っていたらやっぱり出たか(苦笑)。
 「首相、かりゆしウエア 官房長官「注目は今日だけ?」」。遅れてるなぁ。わしはいつだってクールビズ(笑)。つーか、基本的に常時カジュアルでオッケーな職場だし。スーツにネクタイ着用が原則の本社勤めだった頃も、毎日が“自主的”ノーネクタイデー(ぉ。
 「【新製品レビュー】ニコン COOLPIX S1 ハードウェア編」。この記事で一番興味深いのは、「COOLPIX S1」じゃなくて、シクロープやテッシナだったり(笑)。
 全仏オープン。シャラポアは準々決勝で、第 10 シードのエナンに負けてしまった。ダベンポートもモウレスモもヴィーナスもデメンティエワも負け。トップシードの選手が中盤でことごとく敗退してしまうとは....。ということで、女子のベスト 4 は、メアリー・ピアーズ、エレナ・ リホベツェワ、ナディア・ペトロワ、ジャスティーヌ・エナン・アルデンヌに。誰が勝ってもおかしくない。
 男子は、サフィンやロディックやコリア、ガウディオ、ヘンマンが敗れ、こちらも中盤でフェデラーを除くトップシード選手が消えてしまった。フェデラーは相変わらず強えーなー。男子はフェデラーでほぼ決まりかなぁ。
 今大会は序盤は無難に始まったかと思ったら、中盤が荒れまくりだなぁ。

2005 年 6 月 2 日(木)
 *istDL が発表されますた。*istDs 以上にコンパクトデジカメユーザーを意識した“フレンドリー”なスペックになっているようです。
 デジカメWatchの記事Ds と DL の比較写真見ると、液晶サイズの大きさが歴然。インパクトでかいなぁ。その分操作系が右に寄っているが、それが操作性にどの程度影響するやらしないやら。
 ファインダーの倍率が落ちた点と AF の測距点が減った点は残念と言えば残念だが、オート系の機能が再配置されたりしているようなので、スナップ用カメラとして見るとむしろ進化してるような気もする。見た目の印象も使い方もコンパクトデジカメにより近づいたという感じ。単焦点の標準レンズつけてぶらぶらするにゃあ手頃かも。値段次第じゃサブ機にもいいかなぁ。
 ファインダー倍率が落ちたとは言っても、KissD/DN は 0.8 倍、D70/D70s/D50 が 0.75 倍。クラスが上の 20D にしたって 0.9 倍。D2x なんかでも 0.86 倍。そう考えると、*istDL の 0.85 倍ってのはまだ十分他社製品に対してのアドバンテージになってますよねぇ。まあ、倍率だけの話だけど。
 某所より。「あなたの前世チェック」
あなたの前世は【幕末に人知れずところで影のように暗躍した暗殺者】のようです。

あなたの前世は、江戸時代末期、時代が新しく生まれ変わろうとする頃の幕末に暗躍した暗殺者であるようです。
何が正しくて、何が間違っているのか、日本人が手探りで暗中模索していたあの時代に、あなたは高名な人物の元で、影となり、悪を討ちつづけていたのでしょう。
そのためいつしかあなた自身が敵に狙われるようになり、激動の時代の最中、若くして命を絶ったようです。
数百年のときを経て、現代世界に転生したあなたですが、前世の生き様のためか、どこか心の中に翳りがあるようです。
この心の闇を取り払うことこそが、あなたの現世における使命なのかも知れません。
わずらわしい世事を離れて、一人になったときこそ、あなたの心に眠る暗殺者の血が落ち着きを取り戻すことになるでしょう。

強者の魂:58%
道楽の魂:84%
苦境の魂:100%
妖魔の魂:32%
だそうで。「高名な人物の元で、影となり、悪を討ちつづけ」る事を暗躍と言うのだろうか、というツッコミはともかく、苦境の魂 100% って....(^^;。
 ついでに、同じく某所より。「結婚相手(男性版)チェック」
あなたが将来結婚する相手は【個性的】なタイプのようです。

これから先、あなたが結婚することになる相手は、人とはちょっと違う個性を持った女性。
自分なりの価値観を持ち、びしっと筋の通った生き方をしている女性との、波乱に満ちた結婚生活が待っているでしょう。
あなたの奥さんとなる女性は、自分のやりたい道をとことん追求しながら生きている女性。
ちょっと普通とは違うかも知れませんが、ユニークな存在感をしっかりと出している彼女の影響を受けて、あなた自身、向上心を高めることができそうです。
人とは違う生き様を持っている強い女性とめぐり合うためにも、これからもがんばってくださいね。

あなたが結婚する年齢:32〜38歳頃
結婚相手と出会う場所:飲み屋でばったり
結婚相手の第一印象:なんだ、こいつ……?

結婚相手のルックス:55%
結婚相手の知的度:100%
結婚相手の幸福度:50%
結婚相手のダメダメ度:54%
へぇ。あと 3 年ぐらいは望みがあるのか。前世が暗殺者でもいいと言う知的で個性的な方、力酔でお待ちしています(笑)。
 全仏オープンの女子準決勝を見ようと思っていたら、寝てしまっていた。がっくし。

2005 年 6 月 3 日(金)
 駅の書店で、 をゲッチュして出社。
 「常任理「第2次大戦の役割で決まった」 中国国連大使」。いまさら聞くまでもなく自明の事だと思っていたのだが。基本的に“第二次世界大戦戦勝国連合”だし。
 常任理事国の拡大とか非常任理事国増加とかゆう事より、加盟国間に権利上の格差がある事が、国際機関としてはそもそも問題なんでないのかえ? 日本は運営資金を沢山出してるんだから云々という議論もあるが、それもおかしい。各国がその国力に見合った資金を出し合って運営するべき事柄のはずで、金額的に多く出してるから偉いって話もでもないだろうし。
 そうゆうところはツッコんではいけないお約束なんだろうか?
 その噂が本当なら嬉しいが、果たして....。ところで、その噂の出元と日経の早とちり記事と、どっちの信憑性のほうが高いんだろうか?(笑)
 「「名探偵コナン」作者とコナン役の声優が結婚」。へぇ。原作者と声優って組み合わせ、なんか前にもあったな。
 「KINGDOM OF HEAVEN を正しく伝えたい!」。字幕に問題があって正しく伝わらない事がある点を補完したい、つうサイトのようだ。まあ、戸田なっちゃんの超訳だし(ぉ。実際に観た者の感想としては、あの訳でも物語やテーマの本質的な部分は十分伝わってると思うんですけどね。固有名詞や言い回しの妙など、細かい話をすれば色々難はあるけど。
 この映画も「ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間」同様、DVD 化されるときに訳に手直しが入ったりする事になるんかなぁ。
 唐突だが、最近のご近所。 都会は変化が激しいのう。

2005 年 6 月 4 日(土)
 3:00 寝ようしましたが、あまりにも頭に来る事があって眠れません。\
 名刺を新しくするので写真を撮り直ししてこいとの事で、写真屋さんへ。にしても、いまどき入稿がネガかよー (^^; 。めんどくせ。出来上がりは明日。
 時間が半端だったので、近所のシネコンで「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」鑑賞。一言で言うと、「ガンダムファンのための映画」だ。前提となる予備知識と思い入れが無いと見れない。全編通して 7 〜 8 割が過去の TV 版の映像を繋ぎ合わせただけだ。新しく描きおこされた映像部分は、あらかじめ元の TV 作品を見た事がある人にとってのみ大きな意味を持つシーンとなる。見た事がない人にとっては「ああ、ここが新しく描かれたシーンみたいだね」ぐらいの意味しか持たない。
 この映画、なんの予備知識を持たない人にとっては単なる「『Zガンダム』のダイジェストムービー」でしかない。世界観や設定に関して親切な説明は全く無いので、知らない人はあらかじめファーストガンダムとZガンダムを DVD なりレンタルビデオで見ておかないと何がなんだかわからないだろう。
 私の場合、ガンダムに関しては、最近の SEED や SEED DESTINY 以外は一通り全部見ているので主要登場人物と MS の名前ぐらいはわかるが、「ガンダム」という作品については思い入れが全く無い。なので、あんまし楽しめませんでした。思い入れがある人なら楽しい映画なんじゃないだろうか。
 買い物のため池袋へ。着いたとたん土砂降りの雨。折り畳み傘があったので上半身は大丈夫だったが、膝から下はびしょ濡れ、靴は水没。
 力酔へ。常連さんの持って来た幻の日本酒などいただいたり。ごちそうさまでした。

2005 年 6 月 5 日(日)
 写真屋へ写真を受け取りに出かけたついでに、久しぶりに商店街を奥のほうまでぐるっとひとまわり。インドカレー屋が出来たぐらいでたいした変化はなし。
 写真器材保管用の防湿庫を作ろうと思ったが、手頃な大きさの衣装ケースがみつからず。緩衝剤は昨日ハンズでエアキャップを買って来てあるのだが。
 「アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ」。うーん、そんなことしたら Apple を見限るユーザーも沢山でてきてしまいますよ。メリットよりもデメリットとリスクのほうが大きいのでやめた方がいいと思うけどなぁ。
 とりあえず、PowerBook G5 を早く出してくれ。もちろん、PowerPC でね。

2005 年 6 月 6 日(月)
 「【実写速報】富士写真フイルム FinePix Z1」。レンズバリアを閉じた状態って初めて見るかも。このタイプのレンズバリアを採用するデジカメは、閉じた時にできる余分なスペース部分のデザインがやはり間抜けですな。デザイン重視の製品だからこそ、そうゆうところのデザインにこそ余計に気を配らないとねぇ。

2005 年 6 月 7 日(火)
 「Apple to Use Intel Microprocessors Beginning in 2006」。ぐあぁぁぁーーー。噂は真実でした。Mac にあの“Intel Inside”マークがついちゃうのか? 嫌過ぎ嫌過ぎ嫌過ぎ。
 とゆーか、こんど Mac を買い替えたら、今持っているソフトはどうなるの? PowerPC エミュレーションは提供されるのか? 全部買い直すのか? AltiVec に特化したソフトはどうなる? PowerBook G5 はどうなる?
 ってゆーか、やっぱし“Intel Inside”嫌過ぎ。Intel モデルに切り替わる前に PowerPC モデル買うのが吉か。
 「アップル、日本で音楽配信・8月開始」。今度は本当か? 日経だしなー....。ソニーは曲を提供しない方針らしい(?)けど、やっぱし国内で Apple にしてやられるのはプライドが許しませんか?
 にしても、本当ならいいニュースだが、Intel プロセッサ採用のニュースのほうがインパクト大きすぎてなー....。
 最近は、電車の中で化粧をしている女性をみかけるのは日常茶飯事になってしまったわけですが、今日は日焼け止めクリーム塗ってる女性がいましたよ。腕や肩だけならまだしも、足やら脛やら、さらにはスカートまくり上げて太ももまで....。ちとびっくり。おかげで目のやり場に困ったり困らなかったりする訳ですが(苦笑)、それはともかく、最近の女性は恥じらいというものを知らんのか恥じらいというものをっ。嘆かわしや。
 Intel チップ Mac の開発環境/実行環境についてメモ。 随時追記。
 PENTAX digiich(デジイチ)。1952 年のアサヒフレックス I 型から 2004 年の *istDs までの代表機種が見れる一眼レフヒストリーが面白い。名機と言われる LX が無いのは、あれはあくまで記念モデルという位置づけだからだろうか?
 あり? 現時点の銀塩一眼の最上位モデルである MZ-S も載ってない。なんで?
 「アドビ、デジカメ対応機能が充実した「Adobe Photoshop CS2」」。ようやく日本語版発売ですか。Photoshop も次回アップデートあたりからはユニバーサル・バイナリ化?
 「アップル、iTMSの国内開始報道に対して「取材を受けた事実ない」」。やっぱり、またかね (^^; 。
 Intel プロセッサ Mac。680x0 から PowerPC へ、MacOS から MacOSX へ、2 度大きな変革を遂げている Mac だが、今回の変革はどうにも感情的に受け入れ難い。一般のユーザーから見れば、今持っているアプリがそのまま使えてやりたい事が出来れば、プロセッサが何かなんてきっと関係ない事なんだろうなぁ。
 わしの場合は、Mac のソフトウェア開発者だから「プロセッサなんて何でも良い」と簡単には言えない訳だが、それ以上に“Intel”というものに対する長年の抵抗感や不信感を払拭できないでいる事が大きい。この抵抗感や不信感の発端は 8bit パソコン黎明期まで遡るものだからかなり根深い。来年以降出てくるであろう“Intel Inside”な Mac 達。それらはきっとプロセッサが変ってもまぎれも無い“Macintosh”であろう。でも、果たしてわしは“Intel Inside”な Mac 達を好きになれるだろうか?
 まあ、そんな“Intel Inside”な Mac でも、(わしにとっては)“Windows”という選択肢よりはよっぽどマシである事は事実だが(とでも思わなきゃ、どうにもモヤモヤした気持ちがおさまらん (^^;)。

2005 年 6 月 8 日(水)
 写真なんてのは、プロでもない限り所詮趣味なわけでしょう。趣味とゆーのは楽しむ事が第一義で、結果なんて二の次。何事もまずは楽しむ事が最初。テクニックや蘊蓄なんてのはその後の話だと思うんですよね。楽しんで行く中でテクニックや蘊蓄なんてのは自然に身に付く物だと思うし、楽しんで行く中で限界を感じて「よし、いっちょ基本からやってみようか」と思ったらちゃんと勉強なり練習なりすればいい。
 と、私などはそう考えるタイプの人間なわけだけど、趣味でも何でも基本から積み上げていかないと気が済まないタイプの人には、私の考え方はお気に召さないらしい(苦笑)。趣味なんだから楽しくなければやってる意味が無い。こつこつやってて楽しいんですかね? そうゆう人はそれで楽しいのだろうなぁ。まあ、いいんですけどね。
 基本を知らないと命に関わるとか、前提として免許や資格が必要、なんて趣味も中にはあるんだろうけど。それはそれ、これはこれ。シャッター切ったぐらいで人は死なない(あ〜る君自作カメラを除く (^^;)。
 見て熱くなれれば、おっけーです(笑)。< GGGF
 「デジタルカメラ価格調査(新宿/秋葉原 2005/6 第2週)」。特定店舗調べではあるが、DL が発表されて、下落傾向が続いていた Ds の価格がやや上昇しているのが興味深い。
 「[Rumor] The reasons behind Apple switch to Intel」。うーん。やはり PowerBook G5 は望み薄なんでしょうか。となると、“最初の”PowerBook G4 を買った人間としては、やはり“最後の”PowerBook G4 も買わねばなるまいて。
 「いつでも“ベストショット”――デジカメ向けの新技術が登場」。こうゆう話を聞くと、意地でも目を閉じた状態で写ってやろうと思っちゃうのはわしだけかな(笑)。横向いてみたりとかね。♪一人だけ横向く〜記念写真だね〜、恋を夢見る頃〜。

2005 年 6 月 9 日(木)
 朝のワイドショーから夜のニュースまでサッカー、サッカー、サッカー....。ちとウザい。興味ないからかもしれが。まあ、嬉しいのはわかるけど、なんだかんだ言ってまだ予選突破しただけでそ。予選突破がそんなにすごいことなのかどうか相変わらずよくわからんのであった。
 「カシオ、高感度撮影に対応した「EXILIM CARD EX-S500」」。EX-S100 よりも薄くなってますか。薄型という点では SONY の DSC-T7 のほうが薄いが、それよりもこっちのほうが「薄っ!」という印象が強い。だって、この薄さで沈胴式の光学ズームがウィ〜ンって伸び縮みするんですよ。デジタルガジェットはギミックが多い方が良い(面白い)に決まってる(笑)。

2005 年 6 月 10 日(金)
 午前。会社の健康診断。今年から心電図検査と血液検査が加わった。今年からバリウム飲むのかなぁ、と思ったら飲まなくていいらしい。40 歳以上希望者には胃の X 線検査があるらしいが、それも特にバリウム飲むような事はしないらしい。そうゆう検査が必要な人は人間ドックへ行けちうことらしい。一応人間ドック補助金も会社から出してもらえるようだし。
 にしても、視力が落ちてるなぁ。左右共に 0.7 。日常生活には全く支障が無いんだが、次の自動車免許更新時がびみょー。
 なにやら、スキルアップのために某研修に参加しろとのお達しが。しかも来週。しかも一泊二日のお泊まり。問答無用の業務命令らしいが、寝耳に水すぎ。もっと早く言ってくれー。
 なんだかちょっと仕事が忙しくなってきました。夏は暑いからあんまり働きたくないんだけどなー(ぉ。
 「レジ袋、07年にも有料化 法整備で促進 環境省方針」。うーん。基本的には悪いとは思わない。でもさー、専業主婦(or 主夫)の配偶者がいればともかく、毎日夜 10 時とか 11 時に帰途につくのが常態と化してる一人暮らしの独身サラリーマンなどにとっては、買い物袋や篭を持って歩くって事は非現実的なわけで。5 円だろうが 10 円だろうが買うよ。
 とすると、年間 300 枚として年に 1,500 円から 3,000 円。倍としても 6,000 円ぽっきりだろー。それなら買う。袋や篭を持ち歩くのめんどくせーもん。誤差だ誤差(苦笑)。もう 1 桁違ったらちょっと考えるけどなー。
 あ−、2007 年までに結婚すればいいのか。レジ袋代もったいねーという専業主婦希望の女性ぼしゅー(笑)。
 東京も今日梅雨入りだそうで。土日ぐらいは晴れてくれるといいのだが。紫陽花の季節だし。気象コントロール技術はまだかね?(ぉ
 配属された新人の歓迎会。ということで、ちと呑んでしまったので、あした病院行くのはやめとこうかな。
 Intel は Apple からデザインの自由度を奪う。Apple はこれまで筐体デザインやコンセプトに合わせてマザーボードを設計してきた。Intel チップの採用はその自由度を Apple から奪うだろう。これまでの Wintel PC のデザインを見れば明らかだ。あれらは、必ずしも PC メーカーに非は無い。Intel やその互換チップとチップセット、そしてそれらが乗ったマザーボードの形。それらからくる制約が大きいと思う。Apple は自分たちの力で独自のマザーボードを設計できる数少ない企業だ。IBM にしても Apple は上客であったはずなので、いろいろ我侭も聞いてくれたろう。でも、Intel じゃだめだ。Intel にしてみりゃ、Apple はその他大勢の顧客の一つにすぎない。
 PowerMac G5 の様な箱型はともかく、首ふり iMac で見られた半球形のようなデザインのものは作れなくなるだろう。イノベーションを企業カラーとしている Apple としては致命的な気がするが....。

2005 年 6 月 11 日(土)
 昼。最近近所に出来たオリジンの中華屋でラーメン。うーん。安いのはいいけど....。このお店は脳内マップか消去されますた。
 新宿へ。ペンタックスフォーラムで CCD とファインダーの清掃をしてもらう。待っている間写真展を観る。
 その後、中古カメラ屋を物色したりコニカミノルタプラザのギャラリー覗いてみたり。
 池袋へ。中古カメラ屋を物色。結構状態のいい auto110 があったので、買ってしまった。
 夜。力酔へ。豚の角煮と泡盛など。うまうま。

2005 年 6 月 12 日(日)
 勇者シリーズ DVD 化。エクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、ガオガイガー、ときて、次はマイトガインとゴルドランが確定らしい。ジェ、ジェイデッカーはスルーですか?(汗)
 昼から、カメラを持っておでかけ。石神井公園へ。今日の主機は *istD ではなく、昨日買った auto110 。
 2 時間程公園内を一回り。帰る途中、auto110 の撮りきったフイルムをお店に出した。出来上がりは 1 週間後との事。さてどんな感じの写真になっていることやら。ピントの山がつかみにくかったので、ぼけぼけ写真ばかりな気もしたりしなかったり(苦笑)。
 晩飯は、モスの「匠味十段」にしました。

2005 年 6 月 13 日(月)
 朝一から打ち合わせで疲れた。
 関東地方は梅雨とは思えないいいお天気ですなぁ。あぢぃ....。
 永井真理子アコースティックライブ本公演キャンセル分抽選は、はずれた....模様。本公演電話予約全敗、追加公演抽選はずれ、追加公演キャンセル分はずれ、そして今回は「全部はずれの人のみ」対象の本公演キャンセル分抽選だったのだが、当選メールが送信されてくるはずの既定時間を過ぎてもメールが来てません(号泣)。
 でも、チケットとれなかった人でも会場入り口で会場限定 CD は買えるようなので、会場までは行きますよ。小さいライブハウスなので、早めに行って待っていれば、会場入りする姿ぐらいは見れたり、漏れてくるリハの音ぐらいは聴けたりできるかも。
 そんな時はカメラ持って公園などをぶらぶらすると、ちょうどいい腹ごなしになりますよ(ぉ。
 「気になるデジカメ長期リアルタイムレポート リコー Caplio GX8【第2回】手ブレに注意!! 800万画素の威力」。撮像素子の面積がそのままで多画素化したら手ぶれが目立つようになるのは致し方ないわなー。だから最近「手ぶれ補正」をウリにしたデジカメが流行っているわけだし。本末転倒と言えなくもない。
 それはそれとして、シャッター速度が 1/30 秒を下回ったらこの記者氏でなくても手ぶれしやすくなる。このカメラの焦点距離は 28 〜 85mm だから、片手ホールドなんかしてたらかなり高確率で手ぶれすると思われ。とりあえず、“一眼レフのように”は出来なくても、コンパクト機にはコンパクト機なりのホールドの仕方はある。GX8 の場合、少なくともスタイリッシュ薄型デジカメに比べたら格段にホールドしやすいと思うけどな。

2005 年 6 月 14 日(火)
 主将のところから、「クワトロ・バジーナ・サングラス」。とりあえず、モデルに難あり(笑)。一瞬、「サンプラザ中野、ずいぶん老けたなー」と思ってしまった(苦笑)。
 「夢の二足歩行ロボットキット「KHR-1」徹底レビュー(第4回) 〜ジャイロセンサーなど、魅力的なオプションが続々登場」。オプションに、ロケットパンチやブースターやソードやシールドやバスターランチャーは無いのかなぁ?(←....)
 ドリームジャンボは、7 等 2 枚、計 600 円という結果になりました。相変わらず、くじ運ねーなー。
 例の件を、オフィシャルの BBS に書き込んじゃった人が。あーぁ、ぶちこわしだよ。案の上荒れるし....。

2005 年 6 月 15 日(水)
 明日と明後日は、お泊まりで某研修です。場所はすずかけ台。すずかけ台っつーと、浩子さんの歌にでてくるあそこ?、あ、あれは「すずかけ通り」か (^^; 。
 乗り換え案内で経路検索してみたら、朝 6:00 には起きて支度しないと間に合わなそう。しかも、渋谷あたりまではモロに通勤ラッシュに巻き込まれそう(汗)。それだけでかなり鬱。ただでさえあまり気乗りのしない研修なのにぃ....。

2005 年 6 月 16 日(木)
 5:45 起動。ねむねむ。
 PowerBook は持って行かないので、今日明日は日記更新しません。でわ。

2005 年 6 月 17 日(金)
 20:00 帰宅。疲れた。おやすみなさい。

2005 年 6 月 18 日(土)
 午前。病院で検査。3 歩進んで 2 歩下がるみたいな。帰りがけに SATY に寄って、食器屋さんで夏っぽいガラスのお猪口を買ってみたり。
 午後。床屋で散髪。さっぱり。
 先週出した写真を回収して、スキャンして公開。110 フイルムをスキャンする上手い方法って無いものかなぁ。
 夜。力酔へ。今日買ったお猪口を使ってみる。いい感じ。

2005 年 6 月 19 日(日)
 今日は一日中家でごろごろ。

2005 年 6 月 20 日(月)
 朝からあぢぃな、おい。梅雨じゃないのかよ? 降るべき時に降らないと、また夏になって水不足って話になるぞ。まあ、降ったら降ったで鬱陶しいなぁと思うのだから勝手なものだが。
 そうかぁ、もうそんな季節なんだ。ということで、欲しいもの列挙。 このぐらいかなぁ。現実感ゼロ(笑)。まあ、auto110 用の 18mm レンズとかも欲しいと言えば欲しいけど。
 駅の書店で、 なんてものをゲッチュ。
 世の中、「差」ってものを一つの価値観に基づいた「優劣」として論じたがる輩のなんと多い事よ....(謎)。
 Apple Store から、PowerMac G5 のシングルプロセッサモデルが消えてるなぁ。Intel Mac 移行への布石か、はたまたスピードバンプモデル発表の前兆か。それはそうと、PowerBook G4 って、これから先さらに性能アップされたモデルが出るのか、あるいは現行モデルが最後なのか、気になるところだ。Intel Mac への完全移行にはまだ 2 年あるし、それまでの間ニューモデル発表が全く無しって事はなさそうな気もするが。

2005 年 6 月 21 日(火)
 「アップル、シングルプロセッサのPowerMac G5を生産中止に」。んー、まあ確かに、拡張性という点を除けば iMac G5 の 20 インチモデルあたりで事足りるという話もあるか。
 にしても、PowerBook G4 をいつ買うか、非常に悩ましい。うちの 400MHz の PowerBook G4 では、もはや Photoshop CS あたりを使うのはひじょーにきびちい(CS2 も注文済みではあるが....)。PowerBook G5 が出るまで、と思って待っていたのだが、もはやその可能性もゼロに等しい。今ここで、現行モデルの PowerBook G4 を買うべきか買わざるべきか、それが問題だ。
 「欲しい時が買い時」とか「悩んだら“買い”」という教訓もあるしなぁ(苦笑)。ボーナス出てから考えよか。
 それはもう、ドーナツは関係なくて最初からそれを望んでたのではないかと考えられ。もしくは、「ドーナツ」というのが最近の若者達の間で何かの隠語になっているか。ま、どっちにしても最近の若者達の貞操観念の崩壊は嘆かわしい限りですが。
 つうか、最近のニュース見てると、いい歳してどこかがズレてる大人も増えているようですが....。

2005 年 6 月 22 日(水)
 「私的録音録画補償金、初の返還決定 DVD−R4枚8円」。いや、まあ、なんと言って良いやら (^^; 。消費者に証明だの申請だのの手間や負担を強いる上にメリットも薄い仕組みがまともに機能するはずもなく。あと、そうゆう仕組みがあることを知ってる人がどれだけいるやらって話(= PR 不足)とか、「何をもって証明とするべきか」という指針や判定基準すら決まってないというのはかなり問題なんじゃないかと。つうか、私的録音録画補償金制度そのものが問題なわけですが....。
 ともかく、8 円のためにわざわざ申請した人には、おつかれさま、としか言えんなぁ。
 「愛犬を熱中症から守る「夏バテ予報」、ネットで公開へ」。最近、CO2 排出量規制や環境問題で冷房の推奨設定温度が 28 ℃とか言ってますが、犬なんかはかなりハァハァする気温なわけです。わしも結構ハァハァします(苦笑)。わしには犬基準のほうが合っているようです。
 体質的に、25 ℃超えると正直しんどい。28 ℃にもなると頭がぼーっとしてきます(汗)。ということで、自分の部屋の冷房は 23 ℃がデフォ。その分、冬の暖房は控え目なので勘弁して (^^; 。
 「ディズニー&フジ夢コラボ!堂本剛主演「星に願いを」」。ううむ。ファンタジーなドラマになるのか?(汗)
 まあ、沢山の人が星や宇宙の事について関心を持ってくれれば、それはそれで良い事なんだけれども。
 Google Maps が地球全体規模になったそうな。わしの実家は、おおよそこの辺。さすがにピンポイントで建物まではわからん。しかし、なんかこう、何かを培養しているところの顕微鏡写真にも見えますな(苦笑)。
 倍率を下げて行くと、右斜め上に見えてくるのが田沢湖で、左斜め上方向が秋田市八郎潟。そして海に飛び出してるところが、“なまはげ”の生息地(笑)として有名な男鹿半島でございます。\

2005 年 6 月 23 日(木)
 全英オープンが始まってますね。日本勢は 1、2 回戦でさっくりと姿を消してしまったので語らぬが華(苦笑)。注目はやはり、シャラポア 2 連覇なるか、でしょうな。
 昨日作成依頼を出した「auto110 People」というトラックバックピープルがファイナルフュージョン承認されますた。auto110 をお使いの方はよろしくお願いします。

 「“N”FOMAのターニングポイントになる──開発陣に聞く「N901iS」」。N90xi シリーズは「機能に重点」、N70xi シリーズは「デザインやカスタマイズ志向」ですか。ちゅうことは、今後の N90xi シリーズでは、アークラインデザインのようなモデルは出てこないって事でしょうか?
 個人的には、カスタムジャケットみたいな「カスタマイズ性」はデザイン上の“逃げ”でしか無いと思っているので、好きじゃないんだよな。その手の上辺だけの「カスタマイズ性」はいらん。色も形もデザインの一部。デザインは性能であり機能でありメッセージだ。だから、デザインに一本ビシッと筋の通ったものが感じられなければ、せっかくの良い中身が台無し。
 機能面では N70xi でも別にかまわんっちゃーかまわんので、カスタムジャケットではない単色ガンメタブラック系のモデルをよろしく。サブ液晶も大きいとウザいので、正直要りません。

2005 年 6 月 24 日(金)
 腕時計し忘れてきた....。時間を知りたいだけなら携帯電話や iPod があるので実用面で困る事は無いんだけど、着けたり外したりという「行為」が自分の「モード切り替えのスイッチ」みたいになってるので、無いとどうにも締まらん (^^; 。
 「金シャチもたじたじ? 「プラチナ茶室」登場 愛知万博」。ううむ (^^; 。次は是非、オリハルコンかメトロテカクロムで(ぉ。

2005 年 6 月 25 日(土)
 11:30 おでかけ。新宿へ。
 紀伊国屋で、 をゲッチュ。こんどは、“終末の過ごし方”らしい。
 昼飯は、西口で中華。安い割には美味いランチセットですた。その後、中古カメラ屋を物色。お目当ての物は見つからず。
 東口に移動して、「サハラ」鑑賞。一枚の金貨を発端とし、アメリカの南北戦争当時に宝を積んで消えた装甲船を探す冒険が始まる、というアドベンチャームービー。多くを語る必要なし。ノリのいい音楽と、主人公達のジョークの効いた打打発止の掛け合い、それと爽快なアクションを楽しむ映画です。途中、宝探しは何処へやらって感じに展開していくし、各所にご都合主義的な展開が満載です。まあ、そんなのは些細な事です。とにかく、宝探しのワクワク感や会話の妙や爽快なアクションが楽しい。主人公達はいろいろ機転を利かして危機を乗り越えて行くわけですが、「おおっ、そんな手があったか」と思うようなシーンも多々あり。
 主人公達は最初から最後まで楽しくて気持ちのいい連中で、悪者は最初から最後まで悪者で最後には因果応報的な最期を迎えます。久々にスカっとするアドベンチャームービーで非常に楽しめました。
 新宿を少しぶらぶらした後、馬場に移動して「梵天」へ。鮎の塩焼きうまうま。頭から尾っぽまで跡形も無くいただきました。ごちそうさま。
 23:00 帰宅。
 全英オープン。シャラポアの 3 回戦を観る。1st サービスの率が悪いとか気になる点もあったが、貫禄の圧勝で 4 回戦進出。さあ、ここからが本番です。決勝戦のコートでの対ダベンポート戦を是非見たいので頑張ってほしい。

2005 年 6 月 26 日(日)
 今日は休日出勤です。天気がいいので、本当は写真撮りに出かけたかったところなんだけどなぁ。来週も土日のどちらか 1 日は休出予定。
 18:00 過ぎに会社脱出。駅の書店で、 をゲッチュ。
 帰りがけに、最近近所にできたジンギスカン屋に入ってみる。カウンターのみ 10 席も無い小さなお店。店員は男性が一人のみ。にしても、威勢は悪いわ、客のさばき方は下手だわ、手際は悪いわ....。野菜は注文受けてから切り出す上に、包丁さばきは素人以下。わしのほうが遥かに上手い。あらかじめ切ってある肉も不揃いだし。安いのはいいのだが、一人前の量も少ない。ビールも注文したが、ジョッキは冷えてないし注ぎ方も下手糞。材料の出し方も、肉、野菜、脂身の順ってどうよ? タレもニンニク臭いだけで不味いし。
 店主の素性は知らんが、もし元会社員だとしたら、所作を見てる限り、要領が悪くて窓際に追いやられ下の人からも「あの人つかえねーなー」とか言われてるようなタイプ(言い過ぎ (^^;)。まあ、不況でリストラされたかリストラ直前に自分で辞めたかして、流行に乗ってジンギスカン屋を始めたような感じだと思われ。しかし....、たぶん、どう見ても客商売は一番向いてない職種だと思うよ (^^;; 。一年続くかなぁ....。まあ、がんばってくださいな。わしは二度と行く事はないだろうけど。

2005 年 6 月 27 日(月)
 「「楽勝科目」をなくせ、大学側授業向上目指す」。良い事だ。つうか、取りやすいから取るとか取りにくいから取らないとか、そうゆうもんじゃねーだろ。勉強したい事を勉強しろよ。そのための場所じゃないのかよ、大学ってのは。勉強したくねーなら大学なんか行くなよな....。
 全英オープン。シャラポアの 4 回戦を観る。フォアのミスが目立ったかな?という程度で、後は危なげなく準々決勝進出。ダベンポート、モウレスモ、ピアース、ヴィーナス、といったトップシードの強豪達も順当に勝ち残り。面白くなりそう。男子は、フェデラー、ロディック、ヒューイットらが残っているようだ。
 にしても、やっぱ芝はいいねぇ。

2005 年 6 月 28 日(火)
 かなしいときー(かなしいときー)。汗だくで飛び乗った車両が弱冷房車だったときー(汗だくで飛び乗った車両が弱冷房車だったときー)。まあ、女性専用車両じゃなかっただけマシか(苦笑)。
 iPod と iPod photo の製品ラインナップが統合され全てカラー液晶化。名称は「iPod」で統一。20GB モデルと 60GB モデルだけになり、20GB はやや値上げ、60GB はやや値下げ。Podcasting に対応。併せて iTunes 4.9 もリリース。
 Podcasting 対応というのが目玉なんだろうけど、いまひとつ面白みに欠けるなぁ。
 9 人日の仕事を 6 人日でやれ? 今週末の休出を織り込み済みでも既に 3 人日オーバーなんですが、これ以上どうしろと? ボクは魔法使いじゃありません。
 にしても、どうして毎年、全英オープンと仕事のピークが重なるんだろう? 寝不足と熱ダレと過労でへとへとですよ。
 全英オープン。女子シングルス準々決勝「シャラポア v.s. ペトロワ」戦を観戦。1st セットはペトロワが押し気味でシャラポアは我慢のテニス。どちらも全く譲らずタイブレークに突入。タイブレークもデュースまでもつれ込む接戦。かろうじてシャラポががセットを取った。2nd になってシャラポアの流れに。序盤でシャラポアが 1 ゲームブレイクアップしたまま進行。どちらもすばらしいプレーで互角と言ってもいい勝負。最期のゲームでシャラポアの打った球が 2 回コードボール(ネットイン)に。これが“時の勢い”ってやつでしょう。シャラポアが勝利で、準決勝へ。いやぁ、すごく面白い試合でした。(^^)
 その後の「ダベンポート v.s. クズネツォワ」戦も見たかったが、既に 27:00 近く。眠いし寝ないと明日がヤバいので、寝る事に。

2005 年 6 月 29 日(水)
 駅の書店で、 をゲッチュして出社。
 それは所謂ひとつの「類友」ってやつでわ?
 Macお宝鑑定団の右上にあるカウントダウンはいったい何でせう? 33 日後(6/29 現在)というと 8 月 1 日。もしかして、日経が先走って報道した iTMS の日本でのサービスインまでの日数かなぁ。
 「BSA、私的録音録画補償金見直し審議を「消費者不在」と批判」。もはや実態にそぐわない“丼な上に笊”な私的録音録画補償金制度なんてのはとっととやめるべきだな。制度見直しなんかじゃなく、制度廃止を前提により良い方法を模索すべき時期(もはや多少遅きに失している感はあるが)だと思う。日本音楽著作権使用料徴収協会の存在意義も根本から見直すべきだな。ここいらへんの古い体質を一掃しないと日本の音楽業界の未来は無いぞ。
 まあ、今の音楽業界自体はブッつぶれてくれても一向にかまわんのですが、自分のお気に入りのアーティストの作品が世に出なかったり流通に乗らなかったりって事になるとそれはそれで困るので、なんとか良い方向に変わって行ってほしいものです。

2005 年 6 月 30 日(木)
 GGGF-GGG。本編は全 8 話(各話 30 分)。ベターマンの映像などが挿入されて編集され全 12 話になったわけですから、たぶん本編映像はほとんどそのまま入っているものと思われ。それで“わけわか”だと、本編見てもやっぱし“わけわか”だと思われ(苦笑)。本編 DVD は実家に置いて来たので比較できませんが。まあ、足りない部分は“勇気”で補えばいいということで(笑)。
 この GGGF-GGG を別途 DVD 化するなんて話は無いんでしょうかねぇ。ベターマンとの絡みはなかなか良かったと思うので、出たら買っちゃうかも。そーいえば、「ベターマン」の DVD-BOX も再販(?)されるんだったなぁ。
 駅の書店で、 をゲッチュ。しかし、以前文庫で発売されていた 2 冊を 1 冊にまとめただけみたいなので、買わなくてよかったのかも(苦笑)。
 それはそうと、駅の書店に、島本和彦コーナーが出来てますた。普段、新刊が出たときぐらいしか島本和彦の名前を見ないような小さな書店なのだが、小さいとは言え一つの棚の半分が島本和彦作品で埋まってるし。もちろん最近の作品だけではあるけど、扱いとしてはかなり大きい。これが映画化の力かっ!(笑)
 「【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】シグマ30mm F1.4 DC HSM【速報版】」。この手の明るい単焦点レンズに関しては、APS-C 専用ではないとは言え PENTAX は結構充実している方なので、このレンズ自体の話題はわりかしどうでもいいんだが(どうせ PENTAX 用はラインナップされてないし (^^;)、それよりもむしろ 20D や KissDN での「かまぼこ状のボケ」のほうの話が興味深い。口径蝕はレンズ設計の問題なんでしゃーないにしても、ボディ側の構造で偏りのある蝕が起きるのはちと問題アリな気がしないでもないが、どうなんだろうか?
 *istDs も APS-C サイズに特化した小さなミラーボックスを採用しているが、かまぼこ状のボケなんて話は聞いた事が無いなぁ。この辺はやはり設計ポリシーや小型化ノウハウの差なんかのぅ。
 「「フリーダムタワー」新デザイン公表 テロ防御を考慮」テロの前と後に 1 度ずつ行って違いを見てきているので、タワー完成後にもう 1 度行ってみたいな。
 うちのグループに配属された新人の歓迎会&契約満了でいなくなる派遣の人の送別会。ちうことで呑み。途中から別のグループの人も乱入したりしつつ 23:00 過ぎまで。
 全英オープン。女子シングルス準決勝「シャラポア v.s. ヴィーナス」。全般にヴィーナスが押し気味。1st セットはシャラポアも良く耐えてタイブレークまでもつれこむが、最終的にヴィーナスがセットを取る。2nd セットはヴィーナスの一方的なゲーム。ということで、シャラポア敗退。

[最新の独り言] [過去の独り言] [リンクについて] [メール]

[戻る]